アドゥリン滞在記その2
- 2013/04/02
- 20:04

アドゥリンの町並みはどれもでかい。
基本的に2階建てだからぽい。
さて、基本的に町では東と西にあるワークスと呼ばれる仕事斡旋所から
時間ごとに増えていくチケットを使って受領してこなすというもの。
西アドゥリンには
パイオニア・ワークス
クーリエ・ワークス
インベンター・ワークス
マッマーズ・ワークス
東アドゥリンには
ピースキーパー・ワークス
スカウト・ワークス
それぞれアルタナの過去にあったカンパニエopsに近い。
あれと異なる点はチケットがあれば、どのワークスの依頼でも
複数受領できるということ。
さらに、一つの依頼にチケットを多く使えばクリア報酬もあがるのだ。
これは単純に嬉しかった。
なぜなら、カンパニエopsのときはどんなにチケットがあっても
ひとつ依頼受けたら完了するまでチケットが使えなかった。
ドンドンこなす時間のある人ならいいけれど
そうではない人には、チケットがもったいないことになっていたから。
さて、今はケイザックの古戦場をぐるぐる走り回っている。
アルタナでいうところのカンパニエのような
コロナイズ・レイヴ
レイア・レイヴ
この2つの戦績稼ぎがあるからだ。
前者が大木が道を塞いでるので、木を伐採する間
邪魔する敵を倒すというもの
木を伐採するには、クエストでログスキルを手に入れなくてはならない。
後者は敵の巣(NM)を倒すまでに邪魔する敵を倒すというもの
どちらにも共通してレイヴコンビネーションというスキルがあると便利らしい。
今は受けれるワークスの仕事をどれも一度は体験している最中
未だに新ジョブを取得できていないし、そのクエストもよくわかってないw

アドゥリンの移動の要である
ウェイポイント
便利なので、ちょくちょく使うようになってくると
エネルギーであるCPがなくなってしまう。
クリスタルが動力なのだが、ただでさえクリスタルが高騰してるのに
合成とかに使うクリスタルが手に入れにくくなってしまったなぁ。
エレ狩りとかしないといけない。
んと、そんな一日
スポンサーサイト